MITSUBISHI COLT
三菱 コルト
最近はCDだけではなく、iPodも併用した聴き方がだんだん主流になっている様です。
このお客様もその要望で施工しました。既にアルパインのCDデッキが装着されていましたが、せっかく遠方から来て頂いての施工ですからアルパイン以外のデッキに変更しました。そのデッキはお客様に購入を任せて持ち込んで頂きましたが、1万円以下のクラリオン製のデッキを使う事に・・・アルパインよりは音が良い為です。
当店で施工する前に他店さんにて何らかの施工がしてあったのですが、まるで素人丸出し施工だったので、元に戻す作業に手間取りました。
システム内容は、通常のCDとiPodの2本立て。それらの切り替えはセレクター製作にて音質劣化がもっとも少ない方式。iPodは、デジタルトランスポートにてデジタルを出し、当店オリジナルDACにてアナログ変換しセレクター切り替え。セレクターの後の回路に新たなボリュームを介してパワーアンプへと接続しています。
極力音質劣化を防ぐ回路設計により、スピーカーがストレスなく鳴るシステムが完成しました。
フロント3way + リア2way システムでトータル 5wayシステム。
今回のチューニングは、フロントドアの形状からウーハーユニットの帯域を精査して波形を特徴付けました。
それに伴う、中・高域が苦労した部分でもあります。
リアの波形はフロントの波形に潜り込ませる様なチューニングですが、考えた挙句の選択で上手くいきました。
仕上がった音質は、車の性格を考慮したチューニングで静止時と走行時とでは違った音です。走行時に焦点を絞ったので、ドライブが文句なしに楽しくなるオーディオに仕上がっていました。
この車のお客様は、十数年ぶりにやっと当店での施工を楽しみにして頂いた様なので、製作者の私としても嬉しい製作になりました。
デッキ | クラリオン(持ち込み¥8.000) |
0円
|
アンプ | KKM K23(取り付け料込) |
50,000円
|
DAC | KKM K DAC |
80,000円
|
デジタルトランスポート | オーディオテクニカ AT-DL3i |
39,900円
|
デジタルトランスポート | オーディオテクニカ AT-DL3iR |
6,000円
|
スピーカー | KKM 5wayシステム |
300,000円
|
ボリューム等他製作 |
30,000円
|
|
細かな工賃 |
25,000円
|
|
他店施工後の後始末 | (現状復帰作業) |
40,000円
|
消費税 | 5% |
28,545円
|
オマケ |
△445円
|
|
合計金額 |
599,000円
|
2012年6月30日掲載
※画像をクリックすると大きい画像が見られます。