Mercedes-Benz C250
メルセデス・ベンツ C250
車種にもよると思いますが、純正オーディオのパワーアンプに問題のあるものもありますが、今回のベンツは一般的なオーディオシステムであったので通常通りに施工が出来ました。システムにによっては、各周波数帯域が独立して出力されているアンプがあり、施工が厄介なものがあります。
最近ではiPodを日常的に使用する人が増えているのが現状です。この車のオーナーもiPodをメインとしてオーディオを楽しむ要望でした。iPodを再生する手段として当店では、オーディオテクニカ製のデジタルトランスポートを使用。デジタル出力を同社のDACに接続し、独立したボリュームを製作し、当店オリジナルのアンプK23を通してスピーカーへと接続。
iPodを鳴らす為の予算は、デジタルトランスポート(リモコン付き) |
48,195円
|
同社のDAC |
12,000円
|
パワーアンプ K23(取り付け料込) |
52,500円
|
ボリューム製作 |
2~42,000円
|
機器類取り付け料 |
3~63,000円
|
以上の内容からiPodを鳴らす為の価格はだいたい、20万円程度です。
※当店オリジナルDACを使った場合は8万円程度プラスして下さい。
システムの音量を調整するボリュームを別途に製作しましたが、センターコンソールに二つあるカップホルダーの片方に、ボリュームをセット。ボリュームツマミの下にあるスイッチは、純正デッキとiPodとの切り替えスイッチです。蓋を閉めると隠れてしまいますから、目立ちません。
iPodの取り付けも極力目立たない場所と使いやすさに気を配り設置しました。
この車のスピーカーは、フロント3wayシステム。
リアは2wayシステムで合計5wayシステムで完成しました。
フロントのスピーカーグリルは、ほとんど目立たない仕上がりになっています。初めての人が見てもドアに3wayのスピーカーが付いているとは気づきにくい仕上がりだと思います。
音質に関しては、走行時にチューニングを合わせていますから、思う存分音楽を楽しめる音質です。細かな事を言うまでもなく、ソフトに含まれる音を忠実に再生しますので色んなジャンルを楽しめるオーディオシステムです。
デッキ | 純正 |
0円
|
アンプ | KKM K23(取り付け料込) |
50,000円
|
デジタルトランスポート | オーディオテクニカ AT-DL3i |
39,900円
|
同リモコン | AT-DL3iR |
6,000円
|
同DAC | AT-DAC |
12,000円
|
ボリューム製作 |
43,000円
|
|
機器類セッティング |
30,000円
|
|
スピーカー | KKM 5wayシステム |
350,000円
|
消費税 | 5% |
26,545円
|
オマケ |
△1,445円
|
|
合計金額 |
556,000円
|
2012年7月15日掲載
※画像をクリックすると大きい画像が見られます。